現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 低っい車高がまたいいのよ!! [2代目カリーナED]って今見てもヤバいなマジで!! なんで当時バカ売れしたのか!?

ここから本文です

低っい車高がまたいいのよ!! [2代目カリーナED]って今見てもヤバいなマジで!! なんで当時バカ売れしたのか!?

掲載 41
低っい車高がまたいいのよ!! [2代目カリーナED]って今見てもヤバいなマジで!! なんで当時バカ売れしたのか!?

 1985年に突如として現れた車高の低い4ドアモデル、初代カリーナED。続く2代目はその初代のスタイリングをさらに洗練させたモデルだったが、当時欲しくてたまらなかった担当が振り返ってみたい。

文/ベストカーWeb編集部・渡邊龍生、写真/トヨタ

低っい車高がまたいいのよ!! [2代目カリーナED]って今見てもヤバいなマジで!! なんで当時バカ売れしたのか!?

■フラッシュサーフェス化された流麗なボディライン!

2代目カリーナEDも低い車高のピラーレスHTスタイルを初代モデルから継承。ボディサイドにフロントホイールアーチからリアエンドまで水平に走るウェッジシェイプモールディングが特徴だった

 私が普通免許を取得した1990年、最初の愛車として目をつけていたのがこの2代目カリーナED。一般的には初代モデルのほうが有名だとは思うのだけど、ボディ全体がフラッシュサーフェス化され、各部が丸みを帯びて流麗なデザインがたまらなくカッコよく見えたのだ。

 当時、4ドアながらクーペのようなセダンが流行しており、姉妹車のコロナEXiVをはじめ、ペルソナ/ユーノス300、初代プレセアのほか、エメロード、カローラセレス/スプリンターマリノなど4ドアモデルでありながら車高が低く、クーペのようなスタイリングを持ったモデルが百花繚乱。

 2代目カリーナEDも低い車高のピラーレスHTスタイルを初代モデルから継承。ボディサイドにフロントホイールアーチからリアエンドまで水平に走るウェッジシェイプモールディングが特徴だった。

 さらに上位グレードには5代目ST180型セリカと同様、四輪操舵と二輪操舵の「スポーツ」と「ノーマル」の切り替えが自由に設定できたデュアルモード4WSを採用するなど1989年デビューというバブル期ならではの豪華装備が特徴だった。

[articlelink]

■とにかくスタイルがカッコよかった……

エンジンラインナップは、直4の4S-Fi型1.8LDOHC(105ps)と3S-FE型2LDOHC(125ps)、3S-GE型2LDOHC(165ps)の3種類で後に4S-Fiは115psの4S-FEに換装され、3S-FEも140psにまでパワーをアップさせていた

 そのエンジンラインナップは、直4の4S-Fi型1.8LDOHC(105ps)と3S-FE型2LDOHC(125ps)、3S-GE型2LDOHC(165ps)の3種類。1990年の小改良で4S-Fiは115psの4S-FEに換装され、3S-FEも140psにまでパワーをアップさせていた。

 当時、免許取り立ての担当が狙ったのは最廉価グレードの1.8Lモデル。とにかくスタイリングが気に入ってこともあり、あまりエンジンパワーなどのことは考えないで購入しようとしていたのだった。

 その後、紆余曲折あって急転直下、最初のマイカーに選んだのはまったく方向性の違うAE92型スプリンタートレノGT APEXだったのだが、もしあの時にカリーナEDを選んでいたらひょっとしたら現在は自動車メディア業界に身を置いてなかったのかもしれない。

 2代目カリーナEDは販売台数では初代モデルの26万4500台には及ばなかったのだが、それでも19万7000台を販売。1993年には3代目モデルにバトンタッチしたのだが、3代続いたなかで最もその車名どおり、「エキサイティングドレッシー」だったのは2代目だと思っている。

こんな記事も読まれています

超エレガントな初代[プレセア]は日産版カリーナED]!? スタイリッシュ4ドアクーペの優雅なスタイルは唯我独尊!!
超エレガントな初代[プレセア]は日産版カリーナED]!? スタイリッシュ4ドアクーペの優雅なスタイルは唯我独尊!!
ベストカーWeb
時代が悪かった……売れなかったけどトヨタのスタイリッシュなコンパクト[4ドアクーペ]だった! カローラセレスとスプリンターマリノを覚えているか!!
時代が悪かった……売れなかったけどトヨタのスタイリッシュなコンパクト[4ドアクーペ]だった! カローラセレスとスプリンターマリノを覚えているか!!
ベストカーWeb
トヨタの名車[セリカ]ついに復活か!? まさかの400馬力超え[ラグジュアリークーペ]に大変身?
トヨタの名車[セリカ]ついに復活か!? まさかの400馬力超え[ラグジュアリークーペ]に大変身?
ベストカーWeb
三兄弟で月に4万台も売れた! 昭和のGX71型マークII/クレスタ/チェイサーがメガヒットした理由とは 今いくらで買える?
三兄弟で月に4万台も売れた! 昭和のGX71型マークII/クレスタ/チェイサーがメガヒットした理由とは 今いくらで買える?
ベストカーWeb
グラマラスな豊満ボディがたまらない! Z31型フェアレディZ後期型が欲しい! はたして今いくらで買えるのか?
グラマラスな豊満ボディがたまらない! Z31型フェアレディZ後期型が欲しい! はたして今いくらで買えるのか?
ベストカーWeb
いやー変えすぎじゃない!? シーラカンス状態だった[デボネア]のフルモデルチェンジは正解だったのか!?!?
いやー変えすぎじゃない!? シーラカンス状態だった[デボネア]のフルモデルチェンジは正解だったのか!?!?
ベストカーWeb
[初代レガシィ]ならツーリングワゴンよりセダンだ! 実はこっちのほうが本命!? [WRX S4]のご先祖モデルに最敬礼!!
[初代レガシィ]ならツーリングワゴンよりセダンだ! 実はこっちのほうが本命!? [WRX S4]のご先祖モデルに最敬礼!!
ベストカーWeb
ヴィヴィオT-TOP X-90 CR-Xデルソル クセ強すぎだから空振り三振!? 世にも不思議な屋根空きグルマ3選
ヴィヴィオT-TOP X-90 CR-Xデルソル クセ強すぎだから空振り三振!? 世にも不思議な屋根空きグルマ3選
ベストカーWeb
アルト並の100万台前半スタート!! RAV4こそやっぱショートだろ!! 今再びの投入はどうだ!?!?
アルト並の100万台前半スタート!! RAV4こそやっぱショートだろ!! 今再びの投入はどうだ!?!?
ベストカーWeb
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
ベストカーWeb
小さなランクル登場へ!! [ランクルFJ]は伝統のラダーフレーム採用! 約350万円で2024年末登場か!?
小さなランクル登場へ!! [ランクルFJ]は伝統のラダーフレーム採用! 約350万円で2024年末登場か!?
ベストカーWeb
全長4m以下もしっかりプレミアム!! 70万円で狙える初代[アウディA1]は前期で十分! でも気をつけたいポイントって?
全長4m以下もしっかりプレミアム!! 70万円で狙える初代[アウディA1]は前期で十分! でも気をつけたいポイントって?
ベストカーWeb
超貴重  今読み返しても熱~い!! 86&BRZデビュー1年後の多田哲哉CEスペシャルインタビュー
超貴重  今読み返しても熱~い!! 86&BRZデビュー1年後の多田哲哉CEスペシャルインタビュー
ベストカーWeb
えええ、2代目イプサムやっす!! 初代に比べて高級感マシマシだったのに200万円台前半ってマジかよ
えええ、2代目イプサムやっす!! 初代に比べて高級感マシマシだったのに200万円台前半ってマジかよ
ベストカーWeb
高騰のシビックタイプRが無理なら[シロッコR]!! 250馬力オーバーが買える! 格安車両には要注意!?
高騰のシビックタイプRが無理なら[シロッコR]!! 250馬力オーバーが買える! 格安車両には要注意!?
ベストカーWeb
2ローターでしかも縦置きだぜ!! [新型コスモスポーツ]改め[アイコニックSP]が超絶期待したいデキ
2ローターでしかも縦置きだぜ!! [新型コスモスポーツ]改め[アイコニックSP]が超絶期待したいデキ
ベストカーWeb
[新型CX-80]素直にカッコイイ!! でもCX-60にソックリだし…なんかモノ足りない気も一体なんだ!?!?
[新型CX-80]素直にカッコイイ!! でもCX-60にソックリだし…なんかモノ足りない気も一体なんだ!?!?
ベストカーWeb
んんん!? CとEのクーペが融合!? 新型CLEは超絶メルセデスなクーペだぜ
んんん!? CとEのクーペが融合!? 新型CLEは超絶メルセデスなクーペだぜ
ベストカーWeb

みんなのコメント

41件
  • pro********
    「ヤバい」のは、こういう見出しを付ける編集者の頭の中の方でしょうね。
  • ののののの
    のよ!のよ!のよ!
    おしゃ!おしゃ!おしゃ!
    超!超!超!
    爆!爆!爆!
    ヤバ!ヤバ!ヤバ!
    マジ!マジ!マジ!
    バカ!バカ!バカ!

    誰が喜んで使うのかな?見出し担当編集?
    マジで超ヤバのよ!!!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.0228.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0139.0万円

中古車を検索
カリーナEDの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.0228.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0139.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村